*二年前の記事の再録です*
TOUYAさんと池袋の公園でさまよっているときに
新しいお店の形態が2つできてしまいました。
覚書として残しておきます。
誰も真似しないように。
1・タロット占い料理
タロットカード各種に応じた料理をあらかじめ用意しておき
お客さんを占った結果を料理にて提供する。
まず、従業員がそのサービスを受けるお客さんを占っていきます
最後に出た結果のカードが料理のオーダーとなるわけですが
それは届くまではお客さんに明らかにされません
正逆、両方の位置で料理が変わったりするわけです
占い結果のシートとともに料理が運ばれ
その時点で占いの結果もわかるわけです
占いできるわ、料理はうまいわ記念占い結果や
使われたタロットもオプションで買えるわ
いうことなしの企画だと思いますがいかがでしょう。
2・ゲーム料理の店
ビデオゲーム、コンシューマーゲームアーケードゲーム
格闘、パズル、シューティングなんでもあり
とにかくゲームの世界をイメージした料理を提供するお店。
たとえばドラゴンクエストだったら
まず、前菜にやくそうかどくけしそうが選べます。
もちろんサラダなわけですが。
スープはスライムかスライムベス。
ブロッコリーかキャロットのスープです。
たまにヴィシソワーズのしびれくらげ。
ワインはホイミワインとか。
メインディッシュはあばれうしどりとか
キメラの手羽とか
りゅうおうなんてのもあるでしょう。
デザートにはローラ姫との愛とかいうデザートもでてきます。
コース全部でも4800ゴールドとお得な値段。
パックマンコースだと
エサ>パワーエサ>オバケ>フルーツ。
ゼビウスだと
トーロイド>カピ>グロブダー>バキュラ>アンドアジェネシス。
もちろん隠しメニューでソルも出てきます。
そのほかにも一品料理としてテトリス、ぷよぷよ、上海があったり
ミスタードリラーで食料を掘るのもいいでしょう
テトリスはディスペンサーから出てくるウエハースを
どんどん並べていって食べるもの。
上海だったら牌を模したチョコケーキが並べてある
大皿ケーキ。4名さま以上でどうぞ。
秋葉系本格ダイナーとしては
当たりそうなのだが
誰か出資してくれませんでしょうか。
おまけ
山盛りの懐石料理はいやだなぁ。